NEWS
2025年度 黒川小学校でのプログラミング授業が始まりました
2025.05.28

5月28日、白川町立黒川小学校にて、今年度1回目のプログラミング授業を実施いたしました。

本取り組みは今年で3年目となり、今年度も引き続き、当社副社長の松田が講師を務めます。

本年度は、前半は「スクラッチ」を用いたゲーム制作、後半は当社が授業用に開発した
カスタマイズChatGPTを活用したWebサイト制作を通じて、子どもたちにプログラミングの
基礎とAI活用の可能性を楽しく学んでいただく予定です。

昨年度までの生徒たちは卒業・進学し、今年度はほとんどの児童が新たなメンバーと
なりました。新鮮な雰囲気の中、これからの成長がとても楽しみです。

今後の授業の様子も随時お届けしてまいります。

OTHER NEWS

令和6年度白川町立黒川小学校(1回目)

昨日より、白川町立黒川小学校の授業がスタートしました。 昨年度より引き続き、担当させていただきましたが、今年度は生成AIを活用した授業内容にします。 一年間、生徒さんたちと楽しくプログラミングを学びたいと思います。

2024.05.26 MORE

岐阜県DX推進コンソーシアムワーキンググループ成果報告会参加

産学官連携のもと、県内企業のデジタルトランスフォーメーションを推進するため、企業等のワーキンググループによるデジタル化の取組みを支援する『岐阜県DX推進コンソーシアム』の発表会に参加し、物流DXワーキンググループの幹事企 […]

2024.03.15 MORE

「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定いただきました

 この度、当社は「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されました。これもひとえに、スタッフ皆の日頃の協力と、健康経営に対する理解と取り組みのおかげです。 健康経営優良法人認定制度は、経済産業省が主導し、健 […]

2024.03.12 MORE