NEWS
わくわく夏休みinテクノプラザ2024に参加させていただきました。
2024.08.23

「わくわく夏休みinテクノプラザ2024」(主催:テクノプラザものづくり支援センター指定管理者(株)VRテクノセンター)に参加させていただきました。
当社のコーナーは、パソコンにペンタブでキャラクターを描き、そのキャラクターのストーリーをAIに考えてもらうものです。
初めてペンタブに触る子供達が多く、AIによる文章生成も新鮮な体験を提供できました。

OTHER NEWS

黒川小学校・プログラミング授業レポート

白川町立黒川小学校にて、夏休み明け初めてのプログラミング授業を行いました。 今回はScratchを使ってオリジナルのゲームを完成させ、互いに発表し合いました。 子どもたち一人ひとりの工夫が光り、笑顔あふれる発表会となりま […]

2025.09.09 MORE

いざ、シリコンバレーへ!!

当社 AIエンジニアの名和が海外へ旅立ちました。 名和はシリコンバレーを中心に、最先端の企業を訪問予定です。 AIの技術だけでなく、現地での出会いや経験を通じて、たくさんの学びを持ち帰ってくれると思います。 無事の旅と、 […]

2025.08.18 MORE

岐阜聖徳学園大学 経済情報学部にて講演を行いました

公益財団法人ソフトピアジャパン様が担当されている講義にて、当社代表・中村が ゲストスピーカーとして登壇いたしました。 当日は、当社の生成AIを活用した開発事例や、岐阜県白川町にある白川支店での地域DXの 取り組みについて […]

2025.07.08 MORE